純銀粘土ジュエリー/silver clay jewelry
講師名 |
北山博司 |
開講日時 |
第2火曜 13時〜15時 、15時〜17時
|
レッスン時間 |
120分/回 × 月1回 |
期間 |
無期限(いつからでもはじめられます) |
授業料 |
3,520円/月(維持管理費込) |
初回教材費 |
約10,000円(工具) |
別途材料費 |
3,942円/純銀粘土16グラム(相場により変動)
※1作品あたりの材料費は作品によってことなりますが、2,000円くらいを目安としています。
|
持ち物 |
工具、エプロン、ピンセット、カッターナイフ&ボード、手拭き用タオル、デザイン帳、筆記用具 |
見学・体験 |
見学可、体験可(体験料6,600円材料費・焼成費込み) |
|
表示の金額は消費税10%を含みます
|
レッスンの特徴
純銀粘土を利用してオリジナルジュエリーを作ります。毎回その回ごとに一つ作品が仕上がります。
ハワイアンジュエリーの講座はこちらをクリック
レベル・対象(初級者から上級者、研究生までレベルに応じてご指導いたします)
純銀粘土ははじめてという方、以前習っていたけれどももう一度始めたいというかた、ある程度の技術があるけどもっと高度な技術を身につけたいという方などレベルを問わずお楽しみいただけるクラスです。
日本貴金属粘土協会インストラクター認定を目指すコースもございます。
作りたいものに挑戦できます!
その耳たぶのような柔らかさを持つ純銀粘土の特性を生かし、毎月異なったテクニックを紹介します。デザイナー&クラフトマン歴30年を超えるの粘土第一号講師「北山博司」による本格プロの直接指導で、毎回ひとつオリジナルデザインのジュエリーを作ります。
回を重ねる毎に高度で、デザイン性豊かな作品へ挑戦できプロも顔負けの素晴しいジュエリーを制作できます。頭の中に思い描いたあなただけのデザインを作ります。アイディアが思い浮かばない方には作品サンプルもご用意いたしますので、安心してご参加いただけます。
実作指導の中では、貴金属の知識、宝石のお話、デザインや彫金、他のジュエリーメーキングの方法など、知っていると役立つ知識も豊富にお伝えします。
インストラクターを目指す方も同じクラスでのレッスンとなります。
純銀粘土ってなぁに?
純銀粘土は「純銀の細かい粉末」と「バインダー」という結合材、そして水からなる粘土状の材質でできた純銀ジュエリーを作ることのできる素材です。粘土のように気軽に扱って自由に造形した作品はドライヤーで乾燥させ、卓上の専用ポットで焼成させることで水やバインダーが飛び純銀(99.9%)だけが残るしくみで、柔らかい粘土から固く光沢のある素敵なジュエリーを作ることが出来るのです。小笠原学園では強度・光沢ともに定評のある(三菱マテリアルの純銀粘土)PMCを使用してのレッスンになります。
インターネットテレビ「Japan アクターズTVの江口信のノブ婆さんと八番目の侍」で北山先生の純銀粘土ジュエリーを紹介していただきました。開始18分20秒過ぎたあたりからの登場となります。
https://youtu.be/zRocDTAUJjE
受講生募集中!
体験レッスンは毎月開催しています
体験レッスンに参加してみませんか?
ネックレスやリングなど作品見本もいろいろとご用意しています。
第2火曜日 13:40〜15:30
<1週間前までにご予約が必要です>
受講料 6,600円(材料費・焼成費込み)
◆◆◆入会金不要で受講できます◆◆◆
|
|
表示の内容は変更する場合がございます。